お菓子が恋しくなる季節。からだに悪いと知りつつも、ちょっとぐらいは食べたい。
日本ではトランス脂肪酸の表示義務がないんですよね。
だから植物油脂やマーガリン、ショートニングが使われている食品には、おそらくすべてトランス脂肪酸が含まれていて、それがどれくらいの量なのか、わからないようになってます。
市販のお菓子で植物油脂が使われていないものなんてほぼありません。知らない間に相当なトランス脂肪酸をとってるかもしれないと思うと、せっかくのお菓子も心から楽しめなくて残念。
iHerbで販売されているビスケットやお菓子は、トランス脂肪酸ゼロと表示されていてほんとうらやましい。
7種雑穀全粒粉パンケーキミックス
小麦2種、ライ麦、オート麦、キヌア、玄米、亜麻の全粒粉のパンケーキミックス。
オーガニック仕様。アルミニウム不使用。
日本だと特殊な自然食品店に行かないとないようなパンケーキミックス。
と明記されていて安心。
やや塩分多め。
ミックス粉があるといろいろ便利です。
チョコレートチャンククッキー
ハンドメイドクッキーのような素朴なクッキー。
クッキーは大好きなんですが、添加物が異常に多いお菓子の一つ。かと言って、手づくりばかりもしていられない。
人工添加物不使用のシンプルで安心の原材料。当然トランス脂肪酸0です。
こういうのを少量ずつ大切に食べるのもいい。
バレンタインにおすすめのチョコレート
バレンタインが近づくにつれて品薄になりそうな本格板チョコ。
有名店のものに負けない品質だと思います。
認証オーガニックでカカオ85%、なんと乳化剤不使用の一品。
もちろんトラン脂肪酸0です。