砂糖を減らしたくて、ステビアを試してみることにしました。
ステビアとは
ステビアは、南アメリカ産のキク科多年草です。
ステビアの葉には、砂糖の200倍以上もの強い甘味成分があり、にも関わらず、カロリーがほとんどないのが最大の魅力です。
南米パラグアイでは、単なる甘味料としてではなく、心臓病や高血圧などの治療にも使われてきたものだそうです。
日本でも、ステビアの茎には、緑茶の5倍以上の抗酸化作用があり、ヒスタミンの解毒作用が確認されています。
Now Foods ベターステビアエキス
やわらかい容器なので、数滴ずつ使うことができます。
飲み物やヨーグルトに入れています。
本当に数滴で甘くなります。てんさい糖よりかなり低コストです。
エキスを直接なめてみると、甘味とともに苦味があるのがわかりますが、飲み物やヨーグルトに入れるとまったく気になりません。
香りもなく、少量ならとくにクセも感じませんでしたが、やはり砂糖とは違います。ステビアの甘さが苦手な方もいるようです。そういう方は、ステビアオンリーではなく、ほかの甘味料と併用するのがいいみたい。とにかく少量づかいが基本です。
黒豆を煮たり、パンやお菓子づくりにも使ってみたいと思ってますが、量の加減がわかるようになるには、まだしばらかくかかりそうです。
でも、砂糖を減らすのに、とても力強い味方になってくれそうです。
iHerbにはステビア関連商品が豊富にあります。
初めてiHerbでお買い物する際は、クーポンコードDJT121をご利用ください。初回の注文で最高5ドルの割引を受けることが出来ます。