体質改善ステップ3、内分泌系サポート

ご覧いただき、ありがとうございます!

thyroid-1405039

体質改善ステップの

  1. 腸内環境健全化
  2. 肝臓サポート

の次は、3.内分泌系サポートです。

スポンサーリンク

内分泌系って何?

内分泌系とは、ホルモンを生成し、直接血液中に分泌する器官のこと。

ホルモンとは、体内の器官や組織で作られるごく微量の物質で、あらゆる生体活動の調節に深く関わっているものです。男性ホルモン・女性ホルモン・甲状腺ホルモンなどが有名ですよね。

こうしたホルモンのバランスが崩れることが原因で発症する病気も多岐に渡っています。

内分泌系をサポートするには?

内分泌系をサポートするというのは、ほぼ体質改善することに等しいんです。

ホルモンのバランスが乱れる原因は、たとえば、

  • 不規則な生活
  • 睡眠不足
  • ストレス
  • 暴飲暴食
  • 服薬

といった生活習慣が引き起こしていると考えられるからです。

つまり、やることは、ステップ1やステップ2と同じ。

  1. 体内に毒素を溜め込まず、すみやかに排出できるようにすること。
  2. なるべく体内に毒素を入れないこと。

です。

簡単にできることで言うと、

  • 便秘改善に努めること。
  • 加工食品や甘いもの、お酒を控えること。
  • 睡眠不足にならないように気をつけること。
  • 必要以上に薬に頼らないこと。

などがあげられます。

少し意識するだけでも違うと言われています。わたしも半分達成を目標に注意するようにしています。

ルイボスティーがいいらしい

ルイボスティーは、ミネラル豊富で更年期障害を軽減するとかデトックス効果があるとかで今注目の健康茶です。

わたしもしばらく続けてみようと思ってます。とくにクセがなく、飲みやすいです。


************************************

★お好きなタグをクリックして応援してください!

にほんブログ村 ダイエットブログ 体質改善ダイエットへ にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ にほんブログ村 病気ブログ 頭痛・片頭痛へ
kouso関連コンテンツPC

ご覧いただき、ありがとうございます!

フォローお待ちしています!

スポンサーリンク