老眼の原因も運動不足だった。トレーニングすれば老眼も治る?!

ご覧いただき、ありがとうございます!

elephant-1652006

最近目が疲れやすい。

というのも、近くも遠くも焦点が合いにくくて見えにくいんです。

気がつくと目のあたりに力が入ってて、なんかしかめてたりするんですね。

このところの頭痛は、目の疲れによるものもあるかもしれません。

加齢による衰えとして受け入れないといけないところもあるんでしょうが、最近老眼は治るという説もあるようなんですよね。

スポンサーリンク

老眼の原因とは

老眼は、目のまわりの筋肉の緊張と血行不良が原因だとか。酸化ストレスが原因という説もあります。

つまり、現代人は年齢に関わらず、老眼になりやすい環境にあるようです。しかも視神経が壊れていない限り、トレーニングすれば改善するものだと言うんですね。

ほとんどの方は、シニアになったら老眼はやむを得ないって思ってますよね。わたしもずっとそう思ってあきらめてました。

昔から視力回復トレーニングというのはいろいろありましたが、ほんとに効果があるのか胡散臭いと思ってたんです。

でも、これは筋トレと同じで、続ける人が少ないから成果が見えなかっただけで、視力が回復するというのはまんざらデマというわけではなかったのかもしれません。

近眼も老眼も現代社会の生活習慣から生じる目の運動不足によるもののようです。

こんなにあった!眼トレ本

老眼が治るかもしれないということを知って調べてみたら、目のトレーニング関連本もたくさんあることがわかりました。

あきらめずにトレーニングすれば、老眼の改善や予防ができる可能性があることは確かなようです。

日本人はメガネやコンタクトレンズに慣れ親しみ過ぎて、視力が悪くなっても平気過ぎるところがあるのかもしれません。

わたしもメガネやコンタクトレンズなどでうまく矯正できていたときは気にしてなかったんですが、目が弱ってくると、矯正もうまくできなくなってくるみたいなんですよね。そうなる前に、目のトレーニング、始めたほうがよさそうです。

「視力」が劇的によくなる特効セルフケア

多種多様な方法がわかりやすくまとまってます。

近視を治して「生涯視力1.0」を実現する30の生活習慣

ここまで行くと完全に体質改善できそうです。

健康にいいことや悪いことは、だいたいどの本にも同じようなことが書いてあるんですが、まれに将来間違ってたなんてことになることもあるんですよね。わたしが子供の頃には常識だったプール後の目の洗浄、今ではタブーになっているとか。

ほかにも体質的・性格的に合わない方法もあるので、そこは臨機応変にチャレンジしたい。

************************************

★お好きなタグをクリックして応援してください!

にほんブログ村 ダイエットブログ 体質改善ダイエットへ にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ にほんブログ村 病気ブログ 頭痛・片頭痛へ
kouso関連コンテンツPC

ご覧いただき、ありがとうございます!

フォローお待ちしています!

スポンサーリンク