歯周病・口臭には乳酸菌L8020配合デンタルケア用品がいいらしい

ご覧いただき、ありがとうございます!

dog-246400

歯周病菌や虫歯菌をやっつけようとして、殺菌剤のたっぷり入ったマウスウォッシュや歯みがき粉を使ってませんか?

いつも歯磨きを怠りなくしているのに、口臭が改善しなくて困っている人いませんか?

口中は、腸内と同じく、乳酸菌をはじめ、善玉菌がいいはたらきをしてくれてこそ、衛生的な環境と健康が維持できるんですね。

あなたはデンタルケア用品で、お口の中の善玉菌まで殺してしまってないですか?

スポンサーリンク

L8020乳酸菌配合のマウスケア用品

これからは殺菌力ではなく、口内環境を整えてくれるL8020乳酸菌入りのマウスケア用品に注目したい。

L8020乳酸菌とは?

L8020乳酸菌とは、健康な子どもの歯から発見された人由来の乳酸菌のことです。

歯周病菌や虫歯菌の発育を抑えることがわかっています。正式名はラクトバチルスラムノーザスKO3株という菌種のこと。

L8020というのは、「80歳になっても歯を20本以上残せるように」という思いからつけられた愛称です。

ラクレッシュ乳酸菌L8020

EMせっけん歯磨き

こちらはL8020乳酸菌ではないですが、乳酸菌・酵母・光合成細菌など人や自然と共生している有用な微生物のかたまりであるEM配合。

口内環境を破壊しかねない合成界面活性剤・サッカリン・防腐剤は使われていません。

発泡剤不使用なので、しっかりていねいに歯を磨けますよ。

うちもずっと愛用してます!

口内環境にも配慮。殺菌・抗菌に要注意!

清潔な人ほどからだじゅう強烈な洗剤できれいに洗いがちなんですね。

でも、からだには自分で汚れや老廃物を始末する自浄作用というのが備わってます。特別なものを使わなくても、ふつうに清潔にしていればだいじょうぶなんです。

からだのはたらきを邪魔しないためには、からだの常在菌を大事にしてあげましょう。

常在菌のほとんどは大腸にいるんですが、お口の中や皮膚にもいて、わたしたちの健康に大きく関わっていることがわかってきています。

デンタルケアはしっかり、でも常在菌にはやさしく助けてもらいながら健康維持したいですね。

天然歯磨き

こちらは重層タイプの歯みがきです。天然素材97%で口内環境にやさしい。

************************************

★お好きなタグをクリックして応援してください!

にほんブログ村 ダイエットブログ 体質改善ダイエットへ にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ にほんブログ村 病気ブログ 頭痛・片頭痛へ
kouso関連コンテンツPC

ご覧いただき、ありがとうございます!

フォローお待ちしています!

スポンサーリンク