食事は楽しくおいしくいただくもの、それが一番だと思ってきました。
でも、世の中に広く出回っている手に入りやすい食品を好きなように食べているだけでは、必要な栄養がどうもとれなくなってきているんじゃないでしょうか?
目次
便利に食材を加工すればするほど栄養は偏って減少する
食材を工場で加工すると、栄養が偏ったり減少することは、少し考えてみたら想像がつくことでした。ビタミンや酵素など必要な多くの栄養は、生の食品からしか得られません。おうちでする料理も火を使って調理するものがほとんどです。
さらに合成調味料でおいしく味つけをしたものをいくらバランスよく食べたとしても、栄養バランスはとれません。
そういうこと、誰も教えてくれないんですよね。
朝は万能健康ジュース
体質改善の方法を学びました。片頭痛だけではなく、アレルギーや生活習慣病の方にもおすすめです。
食事とは別にサプリや点滴で栄養をとる時代が来る?
食事の矛盾を知ったとき、現代人の運動不足のことを思い出しました。
現代人は、最新の道具や機械でラクに生活できるようになった反面、運動不足解消のためにお金を払ってまで運動しないといけないようなヘンテコな状況になってしまいました。
食事も同じように奇妙なことになってきている気がします。おいしい食事が手軽に豊富に食べられるようになった反面、サプリメントや点滴で栄養補給しないといけないことになってきているのではないでしょうか。
まだ今のところ必要な栄養はちゃんとした食事でとることを理想としているけれど、そのうち栄養はサプリメントや点滴で別にとる日が来るかもしれません。そのほうがバランスのいい食事をするよりはるかに簡単だからです。
いわゆるちゃんとした食事を整えることがどれほど難しくなってきているか、気づいている人はまだ多くないようです。気づいていても、どうしようもないと思ってあきらめている人はかなり増えてきているかもしれません。
家族や自分がアトピーや生活習慣病になってはじめて思い知るんですよね。
なんでもっと早くちゃんとした食事をするように誰も教えてくれなかったのか。
そもそも何で病気になるような食品ばかりがこんなに出回っているのか。
自分の身に厄介ごとがふりかかってきてはじめて考えるようになるんですね。
とりあえずビタミンC
とりあえずとるならビタミンC。便秘は確実に改善します。
【業務用】ビタミンC原末100%( アスコルビン酸)1kg(1000g)入りスタンドタイプアルミパック(粉末)【メール便送料無料】 |
気づいた人から自己防衛してます
世の中を嘆いても仕方ありません。気づいたときからできることをするまでです。
どこまで徹底するかはそれぞれです。したくてもできない事情もありますしね。「こうしないといけない」基準なんてないですから、できそうなところから始めてみませんか。
わたしは、
- 片頭痛薬をやめたい。
- アレルギー体質を治したい。
- 認知症にならないようにしたい。
という願望だけは大きいんです。できることは限られてますが、コツコツ続けていこうと思ってます。
低温圧搾植物油
体質改善は油から!
低温圧搾コールド製法のオリーブ油・亜麻仁油・ココナッツオイルはiHerbで買ってます。
ふだん使いは国産の菜種油です。