iHerbはサプリメントや健康食品を販売しているアメリカのオンラインショップです。豊富な品揃えで見ているだけでもおもしろい。つい、買い物してしまいました。
iHerbの初回注文時のカードの本人確認がめんどうくさい
支払いはクレジットカードなんですが、初回注文を済ませると、「アメリカ国外クレジットカードご本人様確認」というメールが届きました。見ると、カードが本人のものであることを確認してもらう手続きをしなければ、注文が保留になって先に進まないみたいなんですね。
カードの確認方法は二つあって、どちらか一つにこたえなければいけません。
- iHerbがテスト的に行う少額請求の金額を調べてこたえます。
- 注文ごとについているオーソリゼーションコードというのを調べてこたえます。
いずれにしても、カード会社に問い合わせないとわかりません。
楽天カードだと、カードを使ったら数日後にメールで「カード利用お知らせメール」というのが届きます。わたしはそのメールが来るのをしばらく待っていたんです。でもこれはショップによってはかなり遅れて届きます。そうこうしている間にiHerbからまた同じカード確認を要請するメールが届きました。ぐずぐずしていると、注文がキャンセルされてしまいそうです。
で、しかたなくカード会社に電話しました。カードの問い合わせ窓口はいつも混んでてなかなかつながらない。その上楽天カードは電話の問い合わせに通話料がかかります。だから気が進まなかったんですよね。
やっとつながった電話で事情を話すと、ショップの名前まではわからないみたいだったので、新しい請求で少額のものを教えてもらいました。念のため、オーソリゼーションコードというのも教えてもらいました。
そしてようやく支持されたページに金額を入れて確認ボタンを押すと、注文の保留が即解除されて、その日のうちに出荷連絡が届きました。
こうしためんどうなカードの確認は初回注文だけみたいですが、お仕事の都合なんかで、カード会社に問い合わせて調べることができない人もなかにはいるのではないかと思うんですよね。安全な取引をするためにはやむをえないのかもしれないけれど、もっとなんかいい方法ないんでしょうかね……。と思いました。
iHerbでのショッピングは少な過ぎても多過ぎても損します
iHerbでのお買い物は、少な過ぎると送料がかかり、多過ぎると関税がかかります。
送料は一番安いサガワを利用した場合、4,850円以上の注文で送料無料になります。ただし、16,000円を越える注文には関税がかかります。つまり、注文は4,850円以上16,000円未満がベストです。
ほかに、食品や原材料が日本では規制されているものだったりすると、最悪没収されてしまうことがあるみたいなので、要注意です。ショップのほうで買えないようになっている商品もありますが、買えるものの中にも規制されているものと解釈されてしまう場合があるようです。
わたしは今回オーガニックのココナッツオイル、ビタミンBサプリ、乳酸菌サプリを買いました。届いたら紹介したいと思います。ココナッツオイルはいいものが安く買えてお得です。
初めましてこんにちは。
僕もアイハーブの買い物で現在つまづいているのですが、僕が買い物した時、他の人のブログにもあった2つ目の選択肢のオーソリゼーションコード選択は無く少額請求のみでした。
楽天だったので少額の請求額を調べた結果132円との事でした。
実はこの注文は2回目で、前回175円の請求だったのですか、それを確認
メールの『ココ』て何度打ち込んでも認証されませんでした。
何もできないままおそらくキャンセルなのなったと思われるのですが、現在キャンペーン中で今月末まで10%オフなので、それまでになんとかしようと焦ってます…
『ココ』にの打ち込み方をもう少し詳しくお願いいたします!!
アメリカドルがどーのこーの書いてあるのですが、楽天の方でも未確定だし、現地通過での請求額はわからないとの事でほんとに困ってます…